あのIQOSにおしゃれ心が芽生えたみたいです!
IQOSキャップ全12カラー!!
季節ごとにカラーを変えて、気分も変えて、電子たばこライフを楽しむも良し!
またたくさんいるIQOSユーザーのものと自分のものとを区別するために目印カラーとしてキャップを付けるのもあり!
このキャップの価格が3300円くらいなので、ちょっと気軽にという金額ではないかなとは思いますが、電子たばこライフの充実を考えたら、まぁありかなと思います。
夏だったら、ターコイズなんて爽やかでいい感じですよね。
IQOS愛煙者には、ちょっと嫌なニュースが流れてきましたね。
本来なら、ネガティブな情報は投稿したくなかったのですが、情報も必要ではないかと思い掲載いたします。
以前から言われていたIQOSの受動喫煙問題。
専門家がこのIQOSを調べた結果、紙たばこよりもはるかに高い「高濃度発がん性物質」が含まれていることがわかり、「副流煙も有害」との結果が出た。
これは、フェリップモリスも頭を抱える結果ですよね。
それよりも紙たばこは健康に悪いからとIQOSに変えた愛煙家はどうしたらいいのか?となってしまいますよね。
ですがモノは考えようで、悪いものがわかっているのだから、極力減らすような改善がされるのではないかと思います。
何も調べられず、知らず知らずに有害物質を吸ってしまっているかもしれないよりは、しっかり調べてもらって安全な電子タバコにしてもらえればいいと思います。
これからのフィリップモリスの動向を見守っていきましょう!
IQOSを含む加熱式電子たばこが、受動喫煙対策の帰省になるか否かの問題で、とうとう結論が出ました。
現時点では、この加熱式電子たばこが受動喫煙による影響の十分な知見が得られていないため、規制対象となっているようです。
この加熱式電子たばこが、健康に影響を及ぼさない事がわかれば規制対象から外すとなっていますが、個人的には、一度規制対象になってしまったら、なかなか対象外になるのは難しいのではないだろうか?と思ってしまいます。
ここは、JTさんが頑張って証明してもらわないと、喫煙場所がまたどんどん奪われてしまいます。
IQOSの人気で、電子たばこの知名度も上がり、喫煙場所の確保がやっとできたところなのになぁ。
画像参考URL:store.shopping.yahoo.co.jp/
最近のアイコスブームでしょうか、こんな商品まで出てきました。
携帯・スマホケースのようにIQOSのケースを飾るアイテムが続々発売されていますね。
確かにIQOSのカラーは、バリエーションがないので、自分のものなのか、他人のものなのかわからなくなる可能性はありますよね。
でもこのように、デコレーションしてMyアイコスを完成させれば、迷うこともありませんし、個性も出せます。
しかもこの商品はシールなので、簡単に貼りかえることもできるのでお手軽です。
IQOSユーザーの方は、一度トライしてみてはいかがですか?
愛煙家にも人気の高いIQOS(アイコス)。どうしてこんなにも根強いファンがいるのでしょうか?
やはり、「タバコを燃やさずにタバコを吸う」に限るのでしょう。
燃やさないことでタールを排除し、発がん性物質の9割減らすことができたことも、健康を気にしだした愛煙家の指示を得たのかもしれませんね。
もうひとつは、やっぱり現代ではタバコをプカプカと出来る場所も少なくなってきましたし、愛煙家にとっては居心地の悪い場所が増えてきたからかも知れませんね。
ですがこのアイコスは、火を使いませんから煙もでません。受動喫煙という言葉から無縁になります。
いままで肩身狭く、ご自宅や会社で吸われていた愛煙家の皆さんにはオススメです。
愛煙家が、このアイコスを吸い始めた時の味のことを書いてあるのを読みましたが、初めは「タバコとはやっぱりちがう!」と感じるそうです。
ですが、3日もすれば美味しいと感じるというのですから、これまた不思議なものですね。
しかも普通のタバコがまずい!と思ったそうです。